みどり市インバウンド研究会

当サイトについてアイコン 活動実績

みどり市インバウンド戦略会議パートⅠ

タイトル みどり市インバウンド戦略会議パートⅠ「トロッコ列車乗車体験・BBQ」
日時 2019年7月27日(日)
場所 みどり市東町
開催概要
  • わたらせ渓谷鐵道トロッコ列車乗車体験および草木ダム見学
  • そうりキャンプ場でのバーベキュー
開催詳細

2019年7月27日(日)、群馬大学理工学部の留学生を招き、トロッコ列車乗車体験やそうりキャンプ場でのバーベキューをセットにした「みどり市体験ツアー」を開催しました。

当日は大間々駅からわたらせ渓谷鐵道トロッコ列車で移動。 美しい景色を眺めながら沢入駅までの道のりを楽しみ、豊かな自然の中を走る列車に留学生たちも感動した様子でした。

沢入駅から歩いてそうりキャンプ場に到着したあとは、マス釣り体験、草木ダム見学を行い、昼食にはバーベキューを用意。 その他にも自分たちで釣ったマスの塩焼きや、天ぷら・流しそうめんなど、日本の食文化を体験してもらい、大いに盛り上がりました。

帰りの列車までの時間は、語り部による紙芝居「坂東太郎岩」を聞かせていただいたり、地元の方のご厚意でイモ掘り体験をしたりと、最後まで盛りだくさんの内容でした。

東町の地元の方々にもご協力いただき、普段できないような体験に留学生たちも大変喜んでくれたようです。 今回参加したメンバーは、地元の人間も含め、みどり市の魅力を再認識することができ、大変有意義な会となりました。